Go言語ってなんだ?(触りだけ調べてみる)

最近色んな動画やサイトを見ていると、Go言語が今は流行りの言語と聞く。

しかし、全く何の言語かわかってないので少し調べてみた。

Go言語とは

Googleが開発したプログラミング言語
動的言語ではなく、静的型付け言語。
使っている有名なサービスと言えば、Youtube、メルカリがある。

特徴としては以下の通り。

  • シンプルかつ高速な処理が可能なプログラミング言語
  • 誰が読んでもわかるプログラムを書きやすい
  • 複数人でのエンジニアで並行してコーディングが行いやすい
  • もっと手軽に効率の良くコーディングできる言語
  • 使用できる機能が最小限

リリース自体は結構前だった

リリースは2012年とほぼ10年前である。
Javaのリリースは1996年、Kotlinは2016年らしい。

なぜ最近になって注目され始めたんだろうなあ。

Go言語を勉強しようと思うとどうすべきか?

インストールはオフィシャルサイトからダウンロードすれば、良いらしい。

Downloads - The Go Programming Language

しかし、Go言語はまだ歴史が浅いので
英語のドキュメントしかなかったり、学習サイトが充実していないらしい。

他言語と同じくチュートリアルを進めてみたほうが学習によいのかもしれない。

A Tour of Go

動的言語と静的言語って何が違うのだろう?

一応自分は静的型付け言語のJavaをやっていたが、
さっぱりどういうものかわかっていない。

逆に動的言語ってなんだ?
JavaScriptRubyPythonなどのスクリプト言語とかが、動的言語となるらしいのだが、何が違うのかはよく分からない。

おそらく変数の宣言とかのときにStringとかintとか型を正確に宣言しない、するの違いなのだと思う。

また、JavaとGoは同じ静的型付け言語らしいが、同じようなプログラム言語のイメージがないので、どこが違うのか。

このあたりはちゃんと調べて、言語化できないとダメかなと思う。

次は動的言語と静的言語の違いを調べようと思う。